業務スーパーの「中華風味香辛料」でなんちゃって「ルーローハン」♪
業務スーパーで「中華風味香辛料」を買って来ました。
中華風味香辛料ってなんぞや?って、要は「五香粉(ウーシャンフェン)」です。
安心の業務スーパー価格・98円!
ウーシャンフェンは中国の肉料理の定番スパイス。
日本ではあまりなじみのない独特の香りなので、好き嫌いが分かれそうです。
ちょっと入れるだけで猛烈な異国臭がするんですよね。(これ褒め言葉です!私は大好き。)
業務スーパーの中華風味香辛料には「陳皮・シナモン・花椒・フェンネル・八角・クローブ」6種のスパイスがブレンドされています。
今回はこれを使って、台湾名物の「魯肉飯(ルーローハン)」を作ることにしました。
豚バラ肉塊をサイコロ状に切って炒めた後、水・酒・酢・醤油・砂糖・はちみつ・生姜チューブ・中華風味香味料を入れて煮込みます。
30分ほど煮たら水分が飛んで照り照りになりました!
本場のルーローハンはもっとあっさりしたビジュアルだったように思いますが、自分好みにアレンジしたらこうなりました。確実に高カロリー。
ご飯にのせていただきます!
白米がススム禁断の味。ウーシャンフェンの香りがたまらん!
中華風味香辛料を大量に入れたのに、娘も気に入っておかわりまでして食べてました。
そろそろ台湾旅行にも連れて行けるな。
大容量なのに98円の業務スーパーオリジナル「中華風味香辛料」。いつもの肉料理にパパッと一振りするだけで一気に異国風味になりますよ♪おすすめです!