滝野すずらん丘陵公園で開催中の北海道キャンピングフェアへ行って来ました
昨日はいい天気でしたね!滝野すずらん丘陵公園で開催中の第7回北海道キャンピングフェアへ行って来ました。
旦那の目的はキャンピングカーとキャンプ道具を見ること、私と娘の目的は公園の広大な「こどもの谷」で遊ぶこと!
ひとまず3人でキャンピングフェアを廻りました。
旦那憧れのキャンピングカーずらり。奥ではBBQ教室が開催されています。
おおっ、こんなルーフボックス型のテントがあるんですね。梯子がかけてあったので登ってテント内を見学しました。大人2人ならきつきつで寝られそうだけど重量的にはどうなんだろう?
調べてみると、こういうのは「ルーフテント」というらしくて、結構いろんな商品があるみたいです。15万円くらいからあるので、車で長期一人旅なら宿代浮かせて買うのもいいかもですね。
テントもたくさんたてられていました。
白樺柄のテント!かわいい〜〜〜♪サーカス小屋みたい。探したら普通に売ってました。「ビッグアグネス」の「ミントサルーン」という商品です。
キャンプはどんどんオシャレになって行きますね。キャンプ場でも、聞いたことのないかっこいいブランドのテントがたくさん立つようになってきました。
見かけた良さげなテントのブランド名をチラ見して、調べるのもなかなか楽しいです。
秀岳荘は今年も子どもが楽しめるアトラクションを用意していました。大人気で、14時半頃で45分待ちと表示されていましたよ。
うちの子はまだ小さくでできないので、そろそろ「こどもの谷」へ移動〜。