「ここまで上ると3.0kcal」って言われても
歳をとると痩せなくなると言いますが、それは本当です。
痩せなくなると言うか、以前と同じ生活をしているつもりなのに自然に太っていくのです。
いや、確かによく食べていますが、昔も同じぐらい食べてました。
筋肉量が落ちているからなのでしょうか・・・。
運動の時間はなかなかとれないので、せめて普段の生活の中ではエスカレーターを避けて、階段を使う事にしました。
かれこれ3ヶ月程実践していますが、一向に痩せたり締まったりしていません。
やってる事に意味あるのだろうか・・・やらなかったらもっと太るってことなのか?
札幌市営地下鉄駅の階段にこんなサインが設置されています。
「筋肉は1日にしてならず」「めざすぞ健康!」など、階段の利用を促す標語(?)が3段ごとに記されており、横には小さく「ここまで上がると1.8kcal」・・と階段を上ることによる消費カロリーが書かれています。
励まされるより逆に「全部上がっても、たった3キロカロリー」って思ってしまいますよね。飴ひとつでも10〜30kcalありますから。
どうにか、食べながら楽に痩せられる方法はないものでしょうか。