保育園で習ってくるかわいい歌

3歳の娘は歌や踊りが大好きで、よく1人で歌ったり踊ったりしています。

先日、唐突に歌い始めた新曲は

♪大阪に〜は〜う〜まいもんが〜いっぱいあるんやでぇ〜〜♪って歌。

♪いちろーさんのー牧場ーでーイーアイイーアイオー♪のメロディで踊りながら歌います。

最近保育園で習った歌らしく、2番のラストは♪なんでやねん♪というツッコミで終わります。

調べたら「大阪うまいもんのうた」と言うタイトルらしいですね。大阪のご当地ソングとして、ケンミンshowでも紹介された事があるとか。

生まれも育ちも札幌の娘が、ネイティヴばりのイントネーションで「なんでやねーん!」と歌ってる姿はかわいくて、関西人の母としてはちょっと誇らしい。

ちなみにこの歌、名古屋や東北バージョンもありました。

「名古屋うみゃあもんのうた」「東北んめえもんのうた」ってバリエーションで「DA.YO.NE」「SO.YA.NA」のシリーズを思い出してしまった40代母でした。

  • にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA