江別の蔦屋書店でシークレットウッドの実物を見て来ました!
2017年に記事にしていた「シークレットウッド」
通常ネット通販でしか扱われてない、幻のハンドメイドジュエリーが蔦屋書店の江別店で店頭販売されているというじゃないですか。
本物を見たいと思ってたので、超ラッキー♪
江別のフリマのついでに行って来ましたよ。
シークレットウッドとは
美しい世界を閉じ込めたハンドメイドジュエリー”Secret Wood”
「 Encapsulating the beauty of nature ~自然の美しさを閉じ込めて~」をテーマに、小さなジュエリーの中に壮大な自然を表現する
“SecretWood(シークレットウッド)”は、バンクーバー発のオールハンドメイドジュエリー。木材と樹脂を使用したユニークさ、大自然とファンタジーを融合させた幻想的なデザインが世界中から注目を集めています。
江別 蔦屋書店公式サイトより
シークレットウッド。写真では神々しい程の美しさだけど実物はどうなのか?
フォトショ加工入ってるんじゃないか??って疑いたくなるレベルの透明感。こんなの作れるか?
実物は多少表面がくすんでるんじゃないか?というのが私の予想でした。
どんなかな?
実物を見た感想
蔦屋書店では基本店内撮影禁止なのですが、このイベントコーナーは撮影可の表示があったのでスマホで撮って来ました。
私の撮影センスのなさにより良さが全然伝えられてませんが、実物も写真と同様の美しさでした!
いったいどうやってこの小さくて不思議な世界を作るんだ?
手にとって虫眼鏡でじっくり観察したいけど、おさわり禁止なんですよね。高価な品物だし、仕方ない。
リングの部分は木製です。汗やら水分やらで劣化しそうだけどその辺はどうなんだろう?
樹脂の部分に傷が入ると曇ってきそう?
店員さんを呼べば触ったり、試着可能らしいのですが、多分買わないしなぁ。
手にとって見たいなぁ!はめてみたい!
このイベントは終了時期が示されてないのでいつまでか不明です。
江別 蔦屋書店にお出かけの際はぜひ探してみてください。スタバと同じ棟の1Fにありましたよ♪