コストコの「ミラクルストロー シッパー」に似たカルディの「フェルフォルディ クイックミルク」を買ってみた
コストコで売ってる「ミラクルストロー シッパー」
ストローの中に味付きのチョコみたいな粒が入っていて、牛乳をチョコミルクやイチゴミルク味に変えて飲むことができるというミラクルなストローです。
子どもが試飲して気に入ってましたが、何しろ62本入り。
こんなに飲むかな…?と購入を躊躇していたところ、カルディで同じような商品を見つけました。
フェルフォルディ クイックミルク
5本入りで200円弱でした。
コストコのと同じ商品ではないんですね。
カルディのはハンガリーの「フェルフォルディ」って会社の「クイックミルク マジックシッパー」でした。
コストコのは韓国産で「ミラクルストロー シッパー」です。
両方飲んでみた感想(コストコのは試飲しただけ)
カルディのは飲み口が簡易
カルディのクイックミルクは太めのストローにチョコのつぶつぶを入れて両端をプレスしただけです。駄菓子みたいなシンプルな仕組み。
間隔をあけてプレスされているので、このまま切らずに吸えます。両はし同じ形でした。
コストコのは笛みたいな独特の形状になっていました。使い捨てなのに高コスト設計。でもさすがに吸いやすいです。
味はコストコの方がチョコの質がミルクチョコっぽくて、甘くて好みでした。カルディのはチョコがクリーミーじゃない感じ。
カルディでは5本入りでいちご・バナナ・キャラメル・バニラなど色んな味が売られていました。買いやすいところが良いです。
このストローがあるのと牛乳の減りが早いですよ!