430円(送料込み)で名刺100枚印刷ができた!プリントパック!
先日ネットカフェで作った名刺の印刷が上がって来ました。(名刺を作った日の記事はこちら。)
今日は初めて「プリントパック」で名刺を作ってみた口コミレポートをしたいと思います。
驚異の低価格印刷!プリントパック、どういう仕組みなん?!
「プリントパック」は♪ネットでいんさ〜つ、プリントパック〜♪のテレビCMでおなじみの、印刷通販会社です。オフィシャルサイト
自分の名刺が作りたかったので格安名刺印刷で適当に検索をかけて、上位に出て来たプリントパックに発注してみる事にしました。
デザインデータは自分で作成して、データ入稿。両面4色印刷で、100枚430円で送料込みってほんまかいな!料金表はこちら。
期間限定価格ではなく、いつもこの価格みたいです。なんでこんな安くできるの?品質はどうなのかな?早速届いた名刺を大公開〜♪
梱包は簡易です
クロネコDM便で届きました。封筒にこんな感じで↓入ってました。
amazonみたい。添え状とか納品書とか一切入っていないところが潔い。ぜんぜんokです!
紙製の名刺箱が入ってました。安いのに、お気遣いありがとうございます。
名刺の品質は?
名刺の紙はこの価格だと「ホワイトアートポスト」か「マットコート」の2択で、紙の厚さは各2種類から選べます。
私は光沢がない「マットコート」の厚い方を選びました。
オプションで紙の変更もできますが、選ぶのも面倒なのでこれにしました。画用紙的なざらざらの風合いの紙の方が雰囲気あって好きなんですけどね。
で、こんなのができました!↓本物の名刺みたい!(本物です)
印刷の品質、普通に良いと思います。文句ありません。写真では(おにーに)の文字が掠れているように見えますが、画質が悪いだけで現物に問題はありません。
oniiniカラーにしているくすんだピンク色はもう少し明るく設定したら良かったかな〜。普段oniiniのサイトで使ってる色をそのままCMYKに変換して使ってしまった。これは自分の責任なのでプリントパックには問題ないです。
データ作成の時間があまりなかったので裏面は白紙で刷ってもらったんですが、裏にも何か入れれば良かったな。せめてロゴだけでも。
ちなみにデータはwordやpowerpointで作ってもokみたいですよ。
420円って、とりあえずお試しでやってみるって事もできる価格ですよね。今回は試作品ということで・・・次回作はもっといいもの作ろう!
ところで、今回初めてプリントパックのアカウントを作ったんですが、新規ユーザー登録で2000ポイントついてました。これって2000円分タダで印刷できるって事かな?
わ〜い♪また何か作ろ!