コストコの生クリームケーキを冷凍保存したらどうなるか…?モンブランバーケーキで試しました
ついに買ってしまった。
コストコのモンブランバーケーキ
巨大すぎるから躊躇していたけど、あまりにも評判がいいからつい買ってしまいました。
すごいボリューム。
もちろん賞味期限内に食べ切れません。
保存しよう。
こういうクリームの乗ったデコレーション系ケーキでも冷凍保存できると聞いたので、試してみましたよ。
上に乗っている栗は凍らせると味が落ちるらしいので、先に食べちゃいました。
ケーキは1食分くらいにカットして、クッキングシートで包んでからラップで包み、ジップロックに入れて冷凍庫へ。
美味く解凍できるかな?
…1週間後
冷凍庫から1切れ出しました。
↑冷凍庫から出してすぐの様子
クッキングシートをひいたおかげで?クリームがあちこち付いたりせず、きれいに開封できました。
試しに凍ったまま少し食べてみましたが、アイスケーキ風にいただけました。ガチガチには凍らないので、フォークはさくっと入ります。
甘いのが苦手な人はこの方が食べやすいかも?(そうまでして食べる必要はない)
再度包みなおして、冷蔵庫で解凍しました。
冷蔵庫で2時間放置
冷蔵庫の普通の場所(解凍モードとかチルド室ではない)に2時間置いて解凍しました。
↑左の欠けている部分は凍ったまま食べた跡
冷凍前と変わらぬ食感&味でした!
ケーキって本当に冷凍保存できるんですね。半信半疑でした。
冷凍保存しても味が落ちないなら、同じく買うのをためらっていたコストコの巨大ケーキ「ストロベリートライフル」にも挑戦できるかも…。
ところで、モンブランバーケーキのお味ですが
甘いもの好き&モンブラン好きな私ですが、いまいちでした…。
冷凍して味が落ちたからではなく、もちろん冷凍前にも食べましたよ。
口コミではアメリカンケーキっぽくなく、甘さもくどくないって事でしたが、充分くどいような???
特にサイドのクリームとそぼろ状のスポンジ(?)のデコレーションの層が厚くて、つらかった。ショック…。
生クリーム的な白いクリームを少なくして、モンブランのペーストを増やしたらもうちょっと食べやすいかな。
年齢的に甘いもの許容量が下がってしまったんだろうか。残念です。
冷凍庫にまだたくさんあるので、ぼちぼち食べ進めていきたいと思います。