「みたらし団子の豚バラ巻き」やってみました
ネットで見かけて気になっていた料理を作ってみました
みたらし団子の豚バラ巻き
コンビニやスーパーで3本100円で売っているみたらし団子。これに豚バラ肉を巻いて焼くだけという斬新な料理です。
完成品のみたらし団子に手を加えるというだけでも新発想ですが、団子に肉を巻いておかずにするという意外性がすごい。
斬新なのに、甘じょっぱいタレと豚バラと団子…完全に日本人ウケする味が想像できますね。
作り方
みたらし団子に豚バラ肉を巻いて、塩胡椒して…
焼くだけで完成!タレいらず!
見た目はとっても美味しそう♪居酒屋メニューみたい。
お味は…?
ショック!団子感が強くて、おかずや酒のつまみにするには甘すぎました。お肉をもう少し分厚く巻いて、塩味も効かせれば良くなると思います。見た目はかわいいし、作り方も超簡単なので工夫してリベンジしたいな。
市販のみたらし団子って、温めるととても柔らかくなるんですね。普通にみたらし団子を食べる時もトースターで温めたら2倍美味しくいただけそうです。
面白い料理を考えつく人がいるもんですね。
話は変わりますが…
先日、初めて「日清デカうまきつねうどん」を食べました。
「どん兵衛」と同じ日清のカップうどんで、パッケージの色合いもまったくどん兵衛。大盛りなのに販売価格100円弱です。どういう仕組みかと思ったら
おあげがどん兵衛の1/4くらいの大きさでした。予算削るところが意外。