コメダ珈琲店でクセになりそうな「コメチキ」を食べてきました

去年の8月に北海道上陸を果たしたコメダ珈琲店、やっと行ってきました!開店してからずいぶん経つのに、私たちが行った時は6組待ちの状態でした。人気ですね。

親子3人でお昼ご飯を食べに行ったので、あれこれオーダーできました。わ〜い。

ミックストースト↓

たまごがたくさん入っていて食べ応えあり。王道の喫茶店サンドイッチって感じで美味しかったです。サンドイッチって焼いた方が断然美味しいと思います。

ビーフシチュー↓

普通でした。

シロノワール↓

前に地元で食べた時はもっと美味しく感じたような?食後でお腹が膨れていたからかな。小さいサイズにすればよかった。

そして今回意外な美味さに驚いたのが「コメチキ」でした↓

「コメチキ」って「ファミチキ(ファミリーマート)」や「Lチキ(ローソン)」の流れを汲んだネーミングですよね。

味もコンビニのチキン風で、スナック・ジャンクフード的な濃い感じです。衣は厚めでサクサク食感。好みです・・・

シロノワールメインでコメダへ行ったのに、唐揚げが一番美味しかったというオチでした。

それにしてもコメダ珈琲店、独自の路線でいいですよね。コーヒーに付いてくる謎の豆菓子。

ロゴもシブいし、コーヒーカップかっこいいなぁ。↓(写真はオフィシャルサイトからお借りしました)

今回は子連れで行ったので嵐のように食べて帰りましたが、次はゆっくりモーニングでもしに行きたいです。

  • にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA