小さくなった子ども服をリメイクしてぬいぐるみの洋服を作りました。
ニトリで娘に買わされたコアラのぬいぐるみ
Nウォームのあったかぬいぐるみです。
抱き枕的な用途を想定してか?コアラらしからぬ間延びした体型がチャームポイント。
創作意欲が湧いてきた…。服を作りたい…。
全く裁縫素人で、ミシンも持っていないのに定期的にハンドメイドしたくなる私。
前にも娘の服をリメイクして微妙な作品を作った事があります。↓
あの時の仕上がりはやばかった。
今回はもうちょっとうまくやるぞ!
コアラちゃんのワンピース作り
今回は、お気に入りだったけどサイズアウトしまった襟付きのカットソーをリメイクすることにしました。
しわくちゃ
襟と背中のボタンはそのまま生かしたいので、とりあえず袖を落として着丈を短くしました。
肩幅は元のサイズのまま生かして、身頃の布をTシャツみたいな形にカット。
この生地は切りっぱなしでもほどけてこないので布端の処理なしで楽です。
表裏を縫い合わせて裾だけ折り返して縫うだけで完成!
おおっ!それらしくできたかな?
コアラに着せてみよう
お、おお…。
ちょっと長いかな?でも悪くない。
後ろ姿は寝間着姿のおばあちゃんみたい。
背中に変なシワが出るなぁ。
袖の作りがシンプルすぎて、コアラの体型に合っていないんだな。
↑こんな袖だし…。
それっぽい形に縫っただけではダメなんですね。
でもはぐたんのジャンパーよりは上手にできた!
後ろのボタンは着せ替えして遊ぶ時にやりがいが出てよいです。
やっぱりハンドメイドは楽しいな♪