札幌市役所のフリマで「ひょうちゃん」見つけた!
週末、札幌市役所で開催されたフリーマーケットへ行ってきました。
ここでのフリーマーケットにあまり良い思い出はないのですが、この週末は店舗数はそこそこなのに楽しめるフリマでした。
この日の収穫で1番嬉しかったものはこちら。
関東地区にお住いの方にはありふれたものかも。シウマイが有名な崎陽軒の醤油差し、ひょうたん型の「ひょうちゃん」です。
関西出身で北海道在中の私にはまるで馴染みがなかった崎陽軒。かわいい醤油差しの話はかねがね聞いていて、ぜひ手に入れたいと思っていたものの一つでした。
本来なら自分でシウマイを買って入手したかったですが。機会ないもんで。それに、ひとつ10円でした!
蓋をとるとこんな感じ。蓋はゴム製です。うちに来てくれたのは鍬を持っている子と、扇子を持っている子かな?味のある顔。
結構しっかり閉まる蓋。昔はコルク製だったらしいです。
これはかわいいわ〜〜。コレクター心をゆさぶりますね。期間限定の顔もあるらしいです。集めたい…。(崎陽軒のサイトにいろんなひょうちゃんが紹介されています。)
でも崎陽軒は神奈川、東京、千葉、埼玉、静岡にしかないみたいです。頑なっ!!札幌にも出店してほしいですが、地域限定の方がありがたさが増していいんですよね。
今度は関東へ行く用事があったら、買いに行こう♪