昨年夏にフリマで買ったレトロキティ
冬は札幌フリマのオフシーズン。
私の主な出没先である中島公園と札幌市役所のフリマは完全お休みなんですよ。つまらん〜〜。
冬場の屋内開催会場はちょっと遠いんですよね。
はよ春来い〜!なんて思いながら過去の写真を見ていたら、去年の夏にフリマで買ったかわいい子が出てきたので紹介します。
昭和レトロキティーのマスコット
お腹の「KITTY」の書体と色褪せ方!鮮やかな青のボディとの対比!
超好みですよ。
古めかしいタグも良い!
↓このハートのロゴは1973〜1997の間使われていたものらしいです。
製造は1989年かな?だとしたら約30年前になりますね。古っ。
早速エマールで手洗いしました。
生まれ変わったキティーをご覧ください
写真ではいまいち伝わらないけど、薄グレーになっていたキティの顔が白く、ふわふわになりました。
頭のてっぺんから生えていた、ぶら下げる紐と吸盤はカットしました。
このアルファベット、ボタンの形状になってるんですよ。昔サンリオショップにこういうの売ってたなぁ。丸っこい書体のひらがなもあった。
もともと黄色だったのが日に焼けてこの色になったのか、白が黄ばんでこの色になったのか。
それにしてもこの「 I 」の形はなんなんだ。