はぐたんの「ジャンパー」を手作りした
4歳の娘が好きなアニメ「HUGっ!とプリキュア」に出てくるキャラクター「はぐたん」が、最近新しい上着を着るようになりました。
クリスマス商戦向けに生み出されたアイテムなのでしょうか。
この赤い上着、「はぐたんおでかけくまさんケープ」という名前で売り出されています。
娘ももれなく「はぐたんのジャンパー欲しい」と言いだしました。
「ジャンパー」と呼んでるところがかわいい。上着は全部「ジャンパー」。
娘ははぐたんのぬいぐるみをとてもかわいがっていて、外にも連れ出し、夜は一緒に寝ています。
汚れまくったので洗ってみたレポートはこちら↓
それでも、春には「HUGっと!プリキュア」は終了し、新しいシリーズのプリキュアが始まります。いつまでかわいがってくれるのか甚だ疑問なんですよ。
追加で洋服を買うのもなぁ…ということで
はぐたんのジャンパーを手作りすることにしました
手作りといっても私はまるきり裁縫素人。ミシンも持ってません。
手縫いで簡単にできる方法を考え、娘の小さくなった服をリメイクすることにしました。
1歳の時に着ていた白いモコモコの上着に、ちょうど耳付きフードがついていたのでこれを使おう!↓
袖は作ら(れ)ない。布の端の始末は面倒なのでできるだけ元々の縫い目を生かして、つなぎ合わせて…
20分くらいでできました♪
ジャンパーというより、「おくるみ」やん!?
はぐたんボーゼン…
このジャンパーのこだわりポイントはニューヨークの蚤の市で買ったヴィンテージのボタン。
無駄におしゃれな一点豪華主義はぐたんです。
4歳でも留めやすい様に、ボタン穴はゴムひもで作りました。貧乏くさいけど使い勝手よし。
もう少し丈を短くして、足が出る様にしたらケープ感が出てかわいさもUPしそう。やりませんけど。
ハンドメイドする人からしたら信じられないレベルのお洋服だけど、私的には大満足!達成感半端ないです。
娘も気に入ってくれてるし、よしとします♪
この「ジャンパー」を着たはぐたんと娘がベッドで並んで寝てる姿はたまりませんよ。作ってよかった!