7月中旬、札幌で見かける花

白い花は「ノースポール」かな?

マーガレットみたいな白い花びら&黄色い真ん中の丸(この黄色い丸の部分は筒状花という名称らしいです)。でもマーガレットより背が低い感じです。

デイジーで調べても似た様な花がでてくるけど、葉っぱが違う様な?

真ん中のショッキングピンクは「ベゴニア」。この花は昔からよくみかけます。

7月も半ばになって、やっと札幌でも紫陽花が咲き出しました。

関西では紫陽花は6月の花と思っていましたが、こちらでは1ヶ月ずれています。(ちなみに、札幌では入学式に桜もチューリップも間に合いません)

あじさいの水色〜紫〜ピンクのグラデはほんとに綺麗!

  • にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA