ヴィンテージタッパーウェア大放出@中島公園フリマ
昨日はまたしても中島公園のフリーマーケットへ行ってきました。
この日は出店が少ない残念な日でした。
この週末は土日共開催なので、日曜に出店が集まってしまったのか、もうフリマシーズンが終わりなのか・・・。
それでも、ちゃんと買い物して帰ってきました。古めのタッパーウェアです。
昨日買ったのは上の2つで、下の2つは前に購入していました。
フリマではたまに、新品のヴィンテージタッパーウェアが大放出されいている事があります。
たいてい、おしゃべりが達者なおばあちゃんが売っています。おそらく若い頃タッパーの販売をしていた方なんじゃないかと思っています。
実家の母も昔、知り合いのおばさんのタッパーホームパーティーに参加して、あれやこれやと買っていたなぁ。流行ってましたよね。
フリマに大量放出されるタッパーは、そういうタッパーおばさん達が家に溜め込んでいた在庫を大処分しているんじゃないかと想像しています。
フリマでの価格のつけ方は人それぞれですが、たまに安すぎる値をつける人もいて申し訳ないやらありがたいやら。
ヴィンテージタッパーウェアのかわいい色・柄の魅力はもちろんですが、密封できるってやっぱり便利ですよね。
作られてから30年ぐらい経っているのに現役で使えるなんて優秀です。