中島公園のフリーマーケットでデッドストックの器見つけた♪
昨日は中島公園のフリマへ行ってきました。
毎年初夏から秋まで、週末の朝のお楽しみです。ここのフリマは札幌で無料で入場できるフリマとしては最大級で、MAX100店舗出店できます。出店数の多い日少ない日、当たりの日ハズレの日ありますが、昨日は私的には当たりの日でした♪
デッドストックのガラスの器を見つけました。
SOGA GLASSのシールが貼られたままです。どうせすぐ剥がすことになるシールですが、こういうの嬉しいんですよね。
青緑の涼しげな器は夏にピッタリ!ヨーグルト、アイスクリーム、そうめん等など使い勝手がよさそうです。
1つ100円のところを、5つで400円におまけしてもらいました。やったぁ〜。
昨日はとても暑くて、出店している人も客も、大変でした。
夏場のフリマには水筒は必須です。日焼け対策ももちろん必要ですが、人混みの中買い物することになるので日傘は使いにくいと思います。大きめの帽子や長袖の準備をおすすめします。
このマトリョーシカは去年?一昨年?中島公園で買いました。中の人はいません。
この木製のお人形はゴールデンマーケットで買いました。北欧風と思っているんですが、何者かまったくわかりません。
フリマは「常連」という感じの方のお店より、初出店で断捨離して出た不要品を全部処分したい!という様な家族で出店してるお店がおもしろいです。贈答品?のデッドストック食器や、上品な手作り子ども服等が投げ売り価格で出てきます。ありがたや〜。
やっぱり宝探しは楽しいな♪
フリーマーケット。。いいですね
職場でも不用品交換会したいです
コメントありがとうございます(^○^)
出店もしたいなと思いつつ、重い腰が上がりません。