ダイソーでタイ料理の素が買える時代!ガパオとグリーンカレーの素で料理してみました。
ダイソーに「タイの台所」のタイ料理の素が売ってました。
今まではカルディやジュピターで倍以上の価格で買ってたのに。100円ですよ…。素敵な時代がやって来ましたね。
ココナツミルクも入っているので材料を揃えるのも簡単です。
グリーンカレーには鶏もも肉・ナス・舞茸を加えて、ガパオは鶏ひき肉と玉ねぎで作りました。
ガパオは酸っぱかったので砂糖を勝手に追加しました。それでも私好みのガパオではなかった、残念。
丸いタッパーに入れて冷凍していたご飯をチンして器に乗せ、スライスきゅうりを添えたらとてもタイっぽくなって、ビジュアルは大満足!
バラの模様のレトロなお皿はベトナムのスーパーで買ったもので、アジアン料理にとても似合います。
グリーンカレーはパッケージにあった通りナンプラーを追加したらとても美味しく出来ました。100円でこれはすごい!カルディに売ってるRoi Thai(ロイタイ)よりずっと好みでした。
100均バンザイ!今度はパッタイの素もお願いします。
グリーンカレーはリピートしよ♪