コストコで「伝説のすた丼のたれ」が売られていたとは。しかも年内は160円OFF!
楽天やリクルートから送られてくる大量のメルマガに紛れて届く、本命のメルマガは
コストコのメルマガです
山本珈琲館のコーヒーが安くなるのを待ってるんですが、なかなか出ませんね。
さて、今回のメルマガで目を引いたのはこれでした↓
伝説のすた丼屋の「すたみな焼きのたれ」です。
すた丼って、タレの販売やってたんですね、そしてそれがコストコで販売されていたんですね。知らなかった。
そもそもすた丼屋を知ったのは最近でした。
初めてすた丼屋に行った時の記事はこちら。「伝説のすた丼屋」札幌駅前店で「すた丼」デビュー
前に、ガイアの夜明けかカンブリア宮殿かなんだかそんな感じの番組で、コストコで販売してもらえればマイナーな商品も爆売れする。コストコで扱ってもらえたらその商品は安泰・・・みたいな話やってたな。
どうやってコストコに置いてもらったのかな。
ところですた丼、自宅で再現したことがあります。こちらのcookpadのレシピを参考にさせてもらいました。
一度しかお店で食べたことがないからすた丼味を再現できていたかどうかは不明だけど、美味しくできました。味覇とにんにくがポイントなのかな。
コストコで売られてる公式のタレ、気になるけど750ml・・・賞味期限内に使いきる自信がないのであきらめます。