新札幌へ水遊びに行ったらお祭りやってました〜厚別区民まつり〜
天気の良い土曜日、水遊びをしに新札幌のアークシティへ出かけました。アークシティは商業施設「サンピアザ」「イオン」「カテプリ」「デュオ」に水族館や青少年科学館も組み込んだ複合施設で、噴水で水遊びできる広場もあります。
行ってみると、何やらお祭りをやっていますよ?「第28回厚別区民まつり」でした。
たくさんの露店が出て大勢の人でにぎわっています。浴衣を着た子もちらほら。知らないで来たのにラッキ〜♪
まずは主目的の水遊びから。
去年来た時より大胆に水で遊べるようになりました。知らない間に同じぐらいの背丈の子と仲良くなって追いかけっこしたり、たくましいわぁ。
さんざん水遊びしてお腹が空いたということで、お祭りの方へ行ってみました。
アークシティ内の飲食店もたくさんお店を出しています。
初めて「けずりいちご」を食べました。
凍らせたイチゴをかき氷みたいに削ったものに練乳がかかっています。酸っぱいイチゴと練乳の甘さがマッチして美味しい♪
練乳はイチゴがひたひたになるぐらいまでたっぷりかけてくれました。甘党の私は大喜び。娘も気に入ったようでたくさん食べていました。
地域の団体の方が地元の野菜や手作りお菓子、スーパーボールすくいなどのお店も出しています。ハンドメイド雑貨を売ってるコーナーでプリキュアのペコリンのヘアゴムを見つけました。
既製のプリキュアの布を使ってつくったクルミボタンの飾りです。ナイスアイディアですね。子どもはこういうのかわいくつけられていいなぁ。
広場には立派な舞台が設置され、キッズダンスチームが踊っていました。提灯も祭りっぽいですね。ビールもありますよ♪
調子に乗ってゆっくり遊んで、娘が寝た隙にサンピアザをぐるぐる買い物などしているとまぁまぁ時間が経っていて・・・
駐車場代に750円もかかってしまいました。ここの駐車場は買い物したら2時間無料、5000円以上の買い物で3時間無料ですが、その後は「最初の1時間300円、以後30分毎に150円」と厳しいので要注意です。
来年は地下鉄で行った方がいいかな?と思った厚別区民まつりでした。