ハワイのフリーマーケット「アロハスタジアムのスワップミート」でお宝探し
1月も前の話になってしまったハワイ旅。せめてこの記事だけは忘れないうちに書き残したい!
オアフ島のフリマ「アロハスタジアムのスワップミート」へ行って来ました
アロハスタジアムは空港の北、パールハーバーの近くにある球技場です。
このスタジアムの外周に露店が並びます。
20年ほど前にもお宝を探しにここへ来たことがありましたが、土産物屋しかなくてがっかりした記憶があり、それ以降足が遠のいていたんですが。
実はここのフリマ攻略にはコツがあったみたいなんです!
コツ1 日曜に行く
水・土・日曜日に開催されていますが、業者ではなく一般人が出店できるのは日曜だけという噂
コツ2 一番内周から攻める
スタジアムを囲むように、何重にも並ぶお店の中で、一般の出店スペースは一番内周。スタジアム正面に向かって右手にたくさんお店がありました。
乗り気ではない娘と旦那をひきずって、いざ内周へ!
おおお・・・ほんとに家庭の不用品を売ってる!こんな場所が存在したんや・・・!
ボロいけど、パイレックスのプライマリーカラーボウル発見!色がはげてカスカスになってる…。
手に取ってみていると、韓国系っぽいおばちゃんが「この汚れはマジックスポンジでこすったら落ちるよ!」とノリノリの営業をかけて来てくれました。緑と青のセットで5ドルです。
迷いましたが・・・はげてるし、重たいボウルは結局使いにくくて飾り物になるだけだから諦めました。
これを諦められるなんて大人になったなぁ、私!
ミルクガラスもちらほらあります。
あとで写真を見返すと、なぜこれを買わなかったんだ!って物が写っていたりしますが、現場では興奮でテンパっていて冷静な判断ができていなかったりするんですよね。
ブルーシートやキャンプ用のテーブルにごちゃごちゃっと並べられたガラクタたち。見飽きない〜!地元の人の家の中を見せてもらってるようで楽しい〜〜!!やっぱりこういうの大好きや〜〜♪
でも時間がない・・・
この日はめちゃ暑かったし、ぐずる娘とぐずる旦那の事も気になったし、高速でめぼしいお店を巡回するしかありません。
食器類やハワイっぽいグッズ、おもちゃを中心にザザーーっと1時間半ほど見て終了しました。
もっとゆっくり見たかった&早い時間に来たかった!!
ファイヤーキングやパイレックスなどのコレクティブル品で良さげなものを天然価格で売っているお店はさすがに見当たりませんでした。いいもの&安いものは早く売れちゃったのかな?
ジェダイのカップ&ソーサーなんかも、日本で買うよりは安いんだろけど…ってくらいの価格が付けられていました。
SAVERSやGoodwillの値札を付けたまま価格を上乗せして売ってるお店もあり。せめて値札取ればいいのにな?
それでも私的お宝はいくつか見つけて来ましたよ♪
つい買ってしまうハワイアンレイ
今の所、部屋に飾るくらいしか使い道が見つからないレイですが、ハワイにいると欲しくなちゃうんですよね・・・
定番のシェルレイ
ところどころに小さな茶色い実が入っているところがかわいい!
さっきのハゲハゲパイレックスのお店で買いました。
ククイナッツのレイ
大粒のチョコレートみたいな茶色のククイナッツはハワイっぽくて大好き!
似合えば身に付けたいわ。
ふわふわのストローレイ
写真寄りすぎた。
これ、名称を初めて知ったんですけど、「ストローレイ」と言って、ストローと毛糸とリボンで作っているらしいです。
赤・緑2つとも船乗りみたいなおじさんから埃まみれの状態で購入しました。そのままでもヴィンテージ感があって良かったんですけど、やっぱり気になるので帰国してから「エマール」で手洗いしてきれいにしました♪
ストローレイは手作りしてみたいな。こんな感じの毛足の長い毛糸さえ見つかればできそう!
パイレックスのキャセロール
重いけど、模様がかわいくて買ってしまった。後で調べると「スクエアフラワー」というシリーズでした。
いかにもハワイ人!という感じの若旦那のお店で値段を聞くと、「25セントでいいよ♪」と言うじゃないですか!
感動してたら、店の後ろから奥さんっぽい女性が「あんたバカなの?それ、コレクティブルよ!」「5ドルよ!!」って突っ込んで来ました。
ですよね・・・
結局3ドルにまけてもらって購入♪
旦那さんは小さい声で「なんでも俺に値段聞くといいよ。その方が安いから♪」なんて言ってましたよ。これって日本のフリマでもあるあるです。
価格は奥さんより旦那さんに聞いた方が安くなる。
Made in U.S.A.!
「ドックはおもちゃドクター」のフィギュア
今回のハワイ旅では、娘と「ドック(はおもちゃドクター)」のおもちゃを買おうね!と約束し、二人とも(娘&私)とても楽しみにしていたんですけども、もうアメリカではドックは流行らないのか、スーパーのおもちゃコーナーやロスで探してもほとんど見つかりませんでした。(帰国前日にアラモアナの近くのウォルマートでお医者さんセットを発見&購入)
流行が終わったならフリマには出回っているはず…と思ったんですけどまったくなく。やっと一つだけ見つけたのがこの子でした。
実物のドックより、美化されまくっているのは気のせいか。
下半身裸だったので、スカートを作ってあげました。
歌うフクロウのおもちゃ
ドックを買ったお店で見つけた変な色のフクロウのおもちゃ。お腹のボタンを押すとなんとも間の抜けたかわいい歌を歌ってくれます。
LPSとロゴが入っていたので調べてみると「Littlest Pet Shop」というアニメに出てくるキャラクターでした。
娘も私もとても気に入って、「アロハちゃん」と名付けて旅中かわいがっていたのに、ホテルかどこかに忘れて来てしまったみたいです・・・
ホテルに問い合わせても見つからず。
くやしい〜〜〜!!
こんな感じのアロハスタジアム・スワップミートでした♪次回のハワイも日曜にスケジュールを合わせて、また行こう!アロハちゃんも探すぞ〜。
↓アロハスタジアムへはワイキキトロリーでも行けるようです。