余市帰りに立ち寄った「道の駅 あかいがわ」と「あおぞら銭函3丁目」
余市の山本観光果樹園でさくらんぼ狩りを楽しんだ後は、水遊びしに「道の駅 あかいがわ」へ行ってきました。
余市の道の駅「スペース・アップルよいち」は何度も訪れていますが「あかいがわ」は初めて。
道の駅の建物の奥に水路があり、子どもの遊び場として解放されています。
機関車トーマスらしき手作り遊具がいい顔してるわぁ。
この水路横には道の駅のテラス席があり、店内で買ったソフトクリームや手作りパン、お蕎麦やカレーなど自由に飲食することができます。
日陰のテラスで過ごしつつ、近くで遊ぶ子どもを見守れるのは本当にありがたい。
たっぷり遊んだ後は銭函の行列のできる餃子屋「あおぞら銭函3丁目」へ立ち寄り、チーズケーキをテイクアウトして帰りました。
お店に行ったのは15時ごろでしたが、この時間なら並ばず入店できましたよ。
餃子屋に行って餃子を食べず、チーズケーキだけを買う。
だって美味しいから
遊び倒した1日でした。